|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
引越(平成28年)2016年1月
1日
開設(平成25年)2013年5月11日
FujiGami ホームの流れを引き継ぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FujiGami
フジガミ
情報サイト |
|
《 |
FujiGami フジガミ
Jw_cad の導入(4) |
|
|
tabi010/
特急寝台列車の旅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
F |
|
|
|
|
|
|
|
u |
|
j |
|
i |
|
G |
|
|
|
|
|
|
|
a |
|
m |
|
i |
|
|
|
|
|
|
Jw_cad の導入(4) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jw_cad
Windows 導入概要
らくらく木造構造図作成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jw_cad |
|
|
対応環境 : Windows 8/10/11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( Win10 は、Version 21H2
で確認) |
|
|
|
|
|
|
JWW用アドイン
ソフトへジャンプ
jw建築ムービー |
|
|
|
|
|
|
|
Jw_cad Windows 最新版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
と らくらく木造構造図作成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木造構造計算ソフト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Kizukuri 7.70 r10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jww→Kizukuri インポートソフト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jwwLink Ver.1.30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二次部材計算ソフト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KIZ-sub 6.02 r03 |
|
|
|
|
|
|
|
|
簡易解説作品
順番公開全編
アフィリエイト
機能搭載 |
|
|
|
|
|
|
|
Kizukuri→Jww インポートソフト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KIZ-run 1.90e1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表計算ソフト |
|
Microsoft Office Excel |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2003/2007/2016/2019 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
LibreOffice Calc |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(Portable版) 7.3 バージョン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jw_cad の導入(3) Windows 8,10,11 上で動作 |
|
|
|
|
|
|
Windows 10 対応した Jw_cad 最新版
と 木造構造計算ソフト入力でらくらく木造構造図作成 |
|
|
|
|
|
|
構造計算操作録の簡易解説
(仕事効率化ツール+ Kizukuri 7.70 r10) |
|
|
|
|
|
|
効率化入力手順・ソフトとインポート・作図等方法 ( Jw_cad Windows版と Kizukuri
は、とても相性が良い ) |
|
|
|
|
詳細は
『KIZUKURI』 V7.7 for MS Windows 7/8/10 マニュアル(入力リファレンス)参照 |
|
|
|
|
構造図作成操作録概要 |
|
|
|
|
|
構造図作成スタート |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

最新版
Jw_cad Windows 版 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
インポート ソフト |
|
|
|
|
|
2次元汎用CADソフト |
|
|
|
|
|
2次元汎用CADソフト |
|
|
|
|
|
|
|
|
jwwLink 1.30 |
|
|
|
|
|
Jw_cad Windows版 |
|
|
|
|
Jw_cad Windows版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Jww→Kizukuri |
|
|
|
|
|
意匠インポート図を作成 |
|
|
|
|
生成図で構造図修正 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
構造計算書と構造図(二次部材含む)の整合性をはかる機能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木造構造計算ソフト |
|
|
|
|
|
インポート ソフト |
|
|
|
|
|
2次元汎用CADソフト |
|
|
|
|
|
|
|
|
Kizukuri
7.70 r10 |
|
|
|
|
KIZ-rua 1.90d9 |
|
|
|
|
Jw_cad Windows版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
構造計算書を作成 |
|
|
|
|
Kizukuri→Jww |
|
|
|
|
インポート構造図を生成 |
|
|
|
|
|
|
|
各階の柱インポートの完了後確認 |
|
|
|
|
|
|
|
|
各構造図インポートの完了後確認 |
|
|
|
|
|
↑ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
|
各階床合板受けの配置 |
|
|
|
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
|
1階柱の配置基準確認 |
|
|
|
|
|
↑ |
|
|
|
|
|
|
|
|
インポート図を各構造図へコピー |
|
|
|
|
(柱の配置基準よる追加と削除) |
|
|
|
|
各階床梁・小屋梁等の確定寸法入力 |
|
|
|
|
|
各構造図取合い等の確認 |
|
|
|
|
|
|
1階壁・間仕切り壁・耐力壁の配置 |
|
|
|
耐風梁計算 |
|
|
取合い等による修正後 |
|
|
|
|
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
柱の耐力不足の対応 |
|
|
(構造計算ソフトへ反映させる) |
|
|
|
|
|
2階床梁(1階小屋梁等含む)の配置 |
|
|
|
水平構面(認定組合せ)算定 |
|
|
|
↓ |
|
|
|
|
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
線荷重(特殊荷重計算等含む)の配置 |
|
|
上屋の1階床伏(土土台伏)図 |
|
|
|
|
|
1階土台・大引(床束等含む)の配置 |
|
|
|
|
|
↑ |
|
の取合いに合わせ基礎を配置 |
|
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
|
各階床構面(固定荷重計算等含む)の配置 |
|
|
同時に基礎等の計算を行う。 |
|
|
|
|
|
|
2階柱の配置基準確認 |
|
|
|
|
|
↑ |
|
|
|
|
|
|
|
基礎完了後構造計算書の製作 |
|
|
|
|
|
|
(柱の配置基準よる追加と削除) |
|
|
|
タルキ(計算等含む)の配置 |
|
|
|
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
|
|
|
|
2階壁・間仕切り壁・耐力壁の配置 |
|
|
|
⇒⇒⇒ |
|
2階小屋梁(小屋束等含む)の配置 |
|
|
|
|
|
構造図作成完了 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特殊な建築物 軸組スキップフロア場合 |
|
|
|
軸組スキップフロア検定方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
全体を上記の構造図作成操作録概要 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
に従って進め構造図作成後、軸組スキ |
|
|
|
|
|
□軸組スキップフロア検定方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ップフロア検定に従い修正していきます。 |
|
|
|
|
|
Calc または、Excel 版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FujiGami フジガミ 情報サイト |
|
|
|
|
|
|
F |
|
|
|
|
|
|
|
u |
|
j |
|
i |
|
G |
|
|
|
|
|
|
|
a |
|
m |
|
i |
|
|
|
|
|
《 |
FujiGami フジガミ
Jw_cad の導入(4) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像無断転載禁止 Copyright (C)
2013 |
|
by FujiGami |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|