|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
引越(平成28年)2016年1月
1日
開設(平成25年)2013年5月11日
FujiGami ホームの流れを引き継ぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
《 |
FujiGami フジガミ 木造
構造[軸組基礎]標準 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
F |
|
|
|
|
|
|
|
u |
|
j |
|
i |
|
G |
|
|
|
|
|
|
|
a |
|
m |
|
i |
|
|
|
|
|
FujiGami フジガミ |
|
A1 版・A2
版・A3 版共通 |
|
|
|
|
|
|
|
「木造軸組工法」 |
|
|
|
2022年 6月10日 ホームページ更新 |
|
仕事・学習・稽古 |
|
|
|
|
|
資格・技術 |
|
|
|
A1 版・A2 版・A3 版専用とに別れています、間違いのないようにお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アフィリエイト対象商品
令和版 ※ 公開・バージョンアップ版次々と情報更新インフォカート購入者はダウンロード作品ファイル
を何度でもダウンロード可能(更新および追加された時も含む)詳細はインフォカート購入者のHPより |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JWW(高密度CAD)専用
高密度データ(JWWデータ 拡大・縮小 自由自在)
A1・A2・A3 各サイズとも JWWデータは、プロテクト解除で編集ができる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A1
木造構造[軸組基礎]標準
(令和2年版) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww
デーダ版
仕事効率化 Ver2008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【ソフト名・登録名】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww-zg05A1-2008/A1木造構造[軸組基礎]標準/令2 |
|
|
|
|
|
|
/jww 版/データ 2枚・他2枚の計
4枚組 |
|
|
|
|
|
|
|
【バ ー ジ ョ ン】 |
|
Ver.2008 |
|
|
|
|
|
|
|
【動 作 環 境】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Windows10搭載 PC + Jw_cad
Ver8.10b |
|
|
|
|
|
|
|
(Jw_cad Version 8.10b
が動作する環境) |
|
|
|
|
|
|
|
【著作権者】 |
|
DANJO |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【使用日本語フォント】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
フォントについては、Windows のMS
明朝 |
|
|
|
|
|
|
|
【掲載月日】 |
|
|
|
2020/
8/25 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A1版の操作画面 |
|
|
|
A1
木造構造[軸組基礎]標準
(令和2年版) |
|
|
A1版の印刷画面 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww
デーダ版
仕事効率化 Ver2008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕事・学習・稽古 |
|
ご購入はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
資格・技術 |
|
9,900円(税込) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発行者名 檀上 孝二 |
|
|
電話やFAXでのお問い合わせはご遠慮下さい。(お問い合わせはメールでお願いいたします) |
|
|
|
|
電話番号 084-930-0203 |
|
まずは、インフォカート購入者のお問い合わせのインフォカートカスタマーサポートにお問い合わせ下さい。
購入者のお問い合わ こちらをクリック
https://www.infocart.jp/contact/buyer.php
※Jw_cad ソフトウェアの基本操作は、個々に学習し、編集は自己責任でお願いします。
また、Jw_cad 基本操作等のお問い合わせには原則としてお答えできません。 |
|
|
|
メールアドレス |
|
|
|
|
|
|
bydanjo@yahoo.co.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A2
木造構造[軸組基礎]標準
(令和2年版) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww
デーダ版
仕事効率化 Ver2008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【ソフト名・登録名】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww-zg05A2-2008/A2木造構造[軸組基礎]標準/令2 |
|
|
|
|
|
|
/jww 版/データ 3枚・他2枚の計
5枚組 |
|
|
|
|
|
|
|
【バ ー ジ ョ ン】 |
|
Ver.2008 |
|
|
|
|
|
|
|
【動 作 環 境】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Windows10搭載 PC + Jw_cad
Ver8.10b |
|
|
|
|
|
|
|
(Jw_cad Version 8.10b
が動作する環境) |
|
|
|
|
|
|
|
【著作権者】 |
|
DANJO |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【使用日本語フォント】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
フォントについては、Windows のMS
明朝 |
|
|
|
|
|
|
|
【掲載月日】 |
|
|
|
2020/
8/25 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A2版の操作画面 |
|
|
A2
木造構造[軸組基礎]標準
(令和2年版) |
|
|
A2版の印刷画面 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww
デーダ版
仕事効率化 Ver2008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕事・学習・稽古 |
|
ご購入はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
資格・技術 |
|
9,900円(税込) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発行者名 檀上 孝二 |
|
|
電話やFAXでのお問い合わせはご遠慮下さい。(お問い合わせはメールでお願いいたします) |
|
|
|
|
電話番号 084-930-0203 |
|
まずは、インフォカート購入者のお問い合わせのインフォカートカスタマーサポートにお問い合わせ下さい。
購入者のお問い合わ こちらをクリック
https://www.infocart.jp/contact/buyer.php
※Jw_cad ソフトウェアの基本操作は、個々に学習し、編集は自己責任でお願いします。
また、Jw_cad 基本操作等のお問い合わせには原則としてお答えできません。 |
|
|
|
メールアドレス |
|
|
|
|
|
|
bydanjo@yahoo.co.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A3
木造構造[軸組基礎]標準
(令和2年版) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww
デーダ版
仕事効率化 Ver2008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【ソフト名・登録名】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww-zg05A3-2008/A3木造構造[軸組基礎]標準/令2 |
|
|
|
|
|
|
/jww 版/データ 6枚・他2枚の計
8枚組 |
|
|
|
|
|
|
|
【バ ー ジ ョ ン】 |
|
Ver.2008 |
|
|
|
|
|
|
|
【動 作 環 境】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Windows10搭載 PC + Jw_cad
Ver8.10b |
|
|
|
|
|
|
|
(Jw_cad Version 8.10b
が動作する環境) |
|
|
|
|
|
|
|
【著作権者】 |
|
DANJO |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【使用日本語フォント】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
フォントについては、Windows のMS
明朝 |
|
|
|
|
|
|
|
【掲載月日】 |
|
|
|
2020/
8/25 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A3版の操作画面 |
|
|
A3
木造構造[軸組基礎]標準
(令和2年版) |
|
|
A3版の印刷画面 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww
デーダ版
仕事効率化 Ver2008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕事・学習・稽古 |
|
ご購入はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
資格・技術 |
|
9,900円(税込) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発行者名 檀上 孝二 |
|
|
電話やFAXでのお問い合わせはご遠慮下さい。(お問い合わせはメールでお願いいたします) |
|
|
|
|
電話番号 084-930-0203 |
|
まずは、インフォカート購入者のお問い合わせのインフォカートカスタマーサポートにお問い合わせ下さい。
購入者のお問い合わ こちらをクリック
https://www.infocart.jp/contact/buyer.php
※Jw_cad ソフトウェアの基本操作は、個々に学習し、編集は自己責任でお願いします。
また、Jw_cad 基本操作等のお問い合わせには原則としてお答えできません。 |
|
|
|
メールアドレス |
|
|
|
|
|
|
bydanjo@yahoo.co.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jww デーダの取扱い
ソフトウェア |
|
「 Jw_cad for Windows 」 フリーウェアの Windows 版
2次元汎用CAD |
|
|
|
|
|
|
|
|
2次元汎用CADで Version 8.12
(2020/08/25) Windows 8, 10 上で動作。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
図面ファイル形式は、JWC、JWW、DXF、SXF、P21
が基本形式。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
jw_software_club(清水治郎、田中善文、岡野輔仁)が開発。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユーザー間では「JWW」「Jw_win」「Jw_cad
Windows版」などの呼称がとられる。 |
|
|
|
|
|
|
|
タッチパネル操作にも対応し、Version8.10より
Microsoft 社の Surface Dial に対応している。 |
|
|
|
|
|
|
|
現在、諸官庁など建築関連でのデジタル納品対象形式としているところが多くみうけられます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕事効率化 実際に使用したものは、いろいろ参考になるようで、皆さんのご要望が多い。 |
|
|
|
|
|
Jw_cad for Windows の基本操作は、個々に学習し、編集操作は、自己責任でお願いします。 |
|
|
JWW 8.10b で製作、Jw_cad for Windows バージョンは、Version
8.10b 以上でお願いします。 |
|
|
[Jw_cad
のJWCデータは JWC専用 低密度データ、お勧めできません。] |
|
|
|
|
|
|
|
設計に欠かせない CADデータ 概要 |
|
|
|
|
|
|
概要 シリーズ(A1・A2・A3)共通解説 |
|
|
|
|
初心者でも簡単に理解できる。 |
|
|
|
|
A1・A2・A3
版の図面サイズに合ったものを利用「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年)」公益財団法人 日本住 |
|
|
|
|
宅・木材技術センター発行に準じて構造計算に必要な基礎をまとめている。 |
|
|
|
|
また、アンカーボルト短期許容耐力の検討方法Zマーク表示にない新たな座掘り座金でアンカーボルトで土台と基礎の緊結を追加。 |
|
|
|
|
新たにべた基礎のシングル配筋の場合の人通口補強の項目を追加。 |
|
|
|
|
金物をメーカー記載し掲載しています。 |
|
|
|
|
A3版のみ、印刷後、山折り(2つ折り)で、A4版マニュアルなるように製作。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特に |
|
|
|
|
|
軸組の基礎概要と納まりなど解りやすいように図にまとめています。 |
|
|
|
|
|
実用性の高い標準書にしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
内容 |
|
|
|
|
◎ 新(複数図面)方式採用、 1つのjww
データの中に複数の図面を格納グループの切り替えで必要な図面が表示できる。 |
|
|
|
|
(1グループに1枚格納) |
|
|
|
|
◎
新(複数図面)方式採用の為、図面データ管理が簡単になる。 |
|
|
|
|
◎ 図面枠は、洗練されたデザイン。 |
|
|
|
|
◎ 標準フォントをMS明朝。 |
|
|
|
|
◎ プロテクトグループの整理と活用 |
|
|
|
|
・プロテクトグループ /
は、編集不可で表示切替は、三段階を採用 |
|
|
|
|
[ 表示・非表示・グレー表示 ] |
|
|
|
|
・プロテクトグループ X
は、編集不可で表示切替も不可 |
|
|
|
|
・プロテクトグループ X / 以外は、自由に編集も表示もできます。 |
|
|
|
|
したがって、本文をグレー表示することにより、記載部分が解る。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◇レイアウトの見やすいデザイン |
|
|
◇JWWの画面(1枚目)のA3見本 |
|
|
|
|
軸組の基礎概要と納まり |
|
|
|
|
|
|
1 .一般事項 |
|
|
|
|
|
共通事項 |
|
|
|
|
|
「適用」 |
|
|
|
|
|
2.調査・材料・試験 |
|
|
|
|
|
2-1 地盤調査 |
|
|
|
|
|
2-2 基礎の配置基準 |
|
|
|
|
|
2-3 べた基礎スラブ配筋 |
|
|
|
|
住宅瑕疵担保責任保険 設計施工基準の |
|
|
|
|
べた基礎スラブ配筋表 |
|
|
|
|
|
一般地域表 |
|
|
|
|
|
多雪区域表 |
|
|
|
|
|
べた基礎配筋表について |
|
|
|
|
(1)使用方法 |
|
|
|
|
|
(2)荷重条件 |
|
|
|
|
|
(3)コンクリートの仕様 |
|
|
|
|
(4)基礎スラブ配筋算出方法及び条件 |
|
|
|
|
2-4 コンクリート |
|
|
|
|
|
コンクリートの種別 |
|
|
|
|
|
セメントの種類 |
|
|
|
|
|
設計基準強度 |
|
|
|
|
|
コンクリートの調合 |
|
|
|
住宅瑕疵担保責任保険
設計施工基準のべた基礎スラブ配筋表のA3見本 |
|
|
|
|
気温による補正 |
|
|
|
|
|
|
打込み |
|
|
|
|
|
圧縮強度試験 |
|
|
|
|
|
型枠の存置期間 |
|
|
|
|
|
養生 |
|
|
|
|
|
工事監理者の承認 |
|
|
|
|
|
2-5 鉄筋 |
|
|
|
|
|
鉄筋の規格品 |
|
|
|
|
|
鉄筋の表示記号 |
|
|
|
|
|
鉄筋の折曲げ |
|
|
|
|
|
鉄筋の定着及び重ね継手の長さ |
|
|
|
|
鉄筋に対するコンクリートの最少かぶり厚さ |
|
|
|
|
鉄筋のあき |
|
|
|
|
|
あばら筋のフック等 |
|
|
|
|
|
鉄筋の配筋等 |
|
|
|
|
|
スペーサーの配置等 |
|
|
|
|
|
鉄筋の隅角部・交差部の納まり |
|
|
|
|
スラブ配筋 |
|
|
|
|
|
はり貫通補強 |
|
|
|
|
|
人通口等の開口まわりの補強 |
|
|
|
|
※ べた基礎のシングル配筋の場合の人通口補強 |
|
|
べた基礎のシングル配筋の場合の人通口補強の項目のA3見本 |
|
|
|
|
2-6 土台の緊結用アンカーボルト |
|
|
|
|
|
アンカーボルトで土台と基礎の緊結 |
|
|
|
|
(令第42条2項) |
|
|
|
|
|
角座金または丸座金(Zマーク表示 公益 |
|
|
|
|
財団法人 日本住宅・木材技術センタ |
|
|
|
|
ー規格)アンカーボルトで土台と基礎 |
|
|
|
|
の緊結 |
|
|
|
|
|
座掘り座金でアンカーボルトで土台と基 |
|
|
|
|
礎の緊結 |
|
|
|
|
|
アンカーボルト短期許容耐力の検討方法 |
|
|
|
|
アンカーボルトのコンクリートの短期付 |
|
|
|
|
着耐力 |
|
|
|
|
|
土台樹種分類の短期許容耐力 |
|
|
|
|
座金(土台樹種分類)の短期許容耐力 |
|
|
|
|
樹種と接合具の組合せの最小値 |
|
|
|
|
軸組の基礎納まり |
|
|
|
|
|
3.基礎納まり |
|
|
|
|
|
3-1 布基礎 [告示]第1347号 |
|
|
|
|
平屋建の場合 |
|
|
|
|
|
2階建の場合 |
|
|
|
|
|
3-2 べた基礎 [告示]第1347号 |
|
|
また、アンカーボルト短期許容耐力の検討方法Zマーク表示にない新たな |
|
|
|
|
シングル配筋の場合 |
|
|
|
座掘り座金でアンカーボルトで土台と基礎の緊結を追加のA3見本。 |
|
|
|
|
外周基礎断面 |
|
|
|
|
|
|
内部基礎断面 |
|
|
|
|
|
内部人通口断面 |
|
|
|
|
|
ダブル配筋の場合 |
|
|
|
|
|
外周基礎断面 |
|
|
|
|
|
などを掲載 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
著作権および使用条件 |
|
|
|
|
|
|
(1)著作権 |
|
|
この Data & Soft
および付属ファイルの知的所有権は以下のとおり著作権者が有します。 著作権者 DANJO |
|
|
|
|
|
|
著作権者の権利を侵害する行為は、固くお断りいたします。 |
|
|
|
|
|
また、Data & Soft
などを配布することを禁じます。 |
|
|
|
|
|
(2)免責事項 |
|
このData & Soft
を使用した事によって発生した損害は一切補償しません。 |
|
|
|
|
|
このData & Soft
に不備があっても、作者はそれを訂正する義務を負いません。 |
|
|
|
|
|
(3)プログラムの修正 |
|
個人で使用する際に、プログラムを修正することは差し支えありませんが、その場合でも、著作権表示は変更しないで下さい。 |
|
|
|
|
|
修正を加えたプログラムを配布することはご遠慮ください。 |
|
|
|
|
|
(4)お問い合わせについて |
|
|
|
|
|
メールでのお問い合わせには原則としてお答えできません。 |
|
|
|
|
|
また、電話やFAX
でのお問い合わせはご遠慮下さい。 作者 DANJO |
|
|
|
|
|
Jw_cad
の基本操作は、個々に学習し自己責任でお願いします。 |
|
|
|
|
|
電子コンテンツのダウンロード販売の為、返品は、できない商品となっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
設計に欠かせない 木造構造[軸組基礎]標準
設計者重視で製作しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★★★★ バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2020年 8月 5日 内容 ★★★★ |
|
|
|
仕事効率化ツール |
|
|
|
|
新たに住宅瑕疵担保責任保険
設計施工基準のべた基礎スラブ配筋項目を追加。 |
|
|
|
|
新たに[伝統的な工法]と伝統的な工法ではありませんが金物が見えにくい工法の表記を追加。 |
|
|
|
|
★★ ★★ ★★ ★ ★ ★★ ★★ ★★★★ ★★ ★★ ★ ★ ★★ ★★ ★★ |
|
|
|
|
|
|
★★★★ 公 開 ★★★★ ★★★★ 2020年 7月30日 内容 ★★★★ |
|
|
|
仕事効率化ツール |
|
|
|
|
新たにべた基礎のシングル配筋の場合の人通口補強の項目を追加。 |
|
|
|
|
A3版のみ、印刷後、山折り(2つ折り)で、A4版マニュアルなるように製作。 |
|
|
|
|
A1、A2、A3 を統一内容に編集。 |
|
|
|
|
実際に設計している物件に使用し、あなたでも簡単に理解できる表現。 |
|
|
|
|
★★ ★★ ★★ ★ ★ ★★ ★★ ★★★★ ★★ ★★ ★ ★ ★★ ★★ ★★ |
|
|
|
非公開版の履歴内容は省略します。 |
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2020年 6月 内容 ★★★★ |
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2020年 4月 内容 ★★★★ |
|
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2019年 1月 内容 ★★★★ |
|
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2018年 4月 内容 ★★★★ |
|
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2017年 4月 内容 ★★★★ |
|
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2009年 8月 内容 ★★★★ |
|
|
|
|
★★★★ 非公開版 バージョンアップ ★★★★ ★★★★ 2009年 4月 内容 ★★★★ |
|
|
|
|
★★★★ 初版の非公開版
★★★★ ★★★★ 2007年 4月
内容 ★★★★ |
|
|
|
|
仕事効率化ツール |
|
|
|
|
|
「木造軸組工法住宅の許容応力度設計」 財団法人
日本住宅・木材技術センター発行に合わせて、 |
|
|
|
|
|
実際に設計している物件を使用し、あなたでも簡単に理解できる表現。 |
|
|
|
|
|
★★ ★★ ★★ ★ ★ ★★ ★★ ★★★★ ★★ ★★ ★ ★ ★★ ★★ ★★ |
|
|
|
|
|
|
|
|
木造構造[軸組基礎]標準 (令和2年版) |
|
ご 購 入 は こ ち ら |
184 |
〜 |
186 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年)」と住宅瑕疵担
保責任保険設計施工基準べた基礎スラブ配筋に準じる 解説ページ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【特定商取引法に基づく表記】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FujiGami フジガミ 情報サイト |
|
|
|
|
F |
|
|
|
|
|
|
|
u |
|
j |
|
i |
|
G |
|
|
|
|
|
|
|
a |
|
m |
|
i |
|
|
|
《 |
FujiGami フジガミ 木造
構造[軸組基礎]標準 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像無断転載禁止 Copyright (C)
2013 |
|
by FujiGami |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|