|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
引越(平成28年)2016年1月
1日
開設(平成25年)2013年5月11日
FujiGami ホームの流れを引き継ぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FujiGami
フジガミ
情報サイト |
|
《 |
|
|
tabi012/特急
寝台列車の旅2話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
F |
|
|
|
|
|
|
|
u |
|
j |
|
i |
|
G |
|
|
|
|
|
|
|
a |
|
m |
|
i |
|
|
|
|
|
FujiGami フジガミ 特急寝台列車の旅1話 |
|
|
|
デジタル・カラーデッサンで描く
特急寝台列車の旅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特急寝台列車 サンライズ出雲 285系の旅 (決行日
2014年7月13日〜14日) |
|
|
|
|
|
デジタル・カラーデッサンで描く 特急寝台列車の旅 |
|
|
|
|
特急寝台列車
サンライズ出雲・瀬戸
285系の旅
(2014年7月13日〜14日)
サンライズ出雲
(2015年1月12日〜13日)
サンライズ瀬戸 |
|
|
|
FujiGami フジガミ
1周年記念 (夏の旅) 特急寝台列車 |
|
|
|
|
     
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特急寝台列車の旅
サンライズ出雲と瀬戸は、岡山駅で連結や分離をします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特急寝台列車
サンライズ出雲・瀬戸
285系の旅
(2014年7月13日〜14日)
サンライズ出雲
(2015年1月12日〜13日)
サンライズ瀬戸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特急寝台列車 サンライ出雲 285系の旅 (JR 松永駅〜小田急小田原線 新百合ヶ丘 までの旅) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サンライズ瀬戸・出雲の時刻表です。 |
|
|
|
|
|
上り線と下り線では停車駅が違うので注意が必要です。 |
|
|
|
|
|
「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」を岡山で分割・併結して運転しています。 |
|
|
|
|
|
サンライズ瀬戸/出雲は、いずれも、7両編成です。 |
|
|
|
|
岡山には、先にサンライズ瀬戸、その後、サンライズ出雲が到着後、連結(14両)で岡山から東京までは併結運転します。 |
|
|
|
|
|
サンライズ瀬戸の所要時間は9時間半で、高松−東京行きは、瀬戸大橋線を経由して岡山へ向かいます。 |
|
|
|
|
|
サンライズ出雲の所要時間は12時間で、出雲市−東京行きは、伯備線を経由して岡山へ向かいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サンライズ瀬戸・出雲 (上り) の時刻表 |
|
1周年記念 特急寝台列車の旅 (上り) の時刻表 |
|
|
|
|
|
2014年7月13日〜14日の時刻表 |
1周年記念
特急寝台列車の旅 (上り) |
|
|
|
サンライズ瀬戸 (上り) |
サンライズ出雲
(上り) |
|
|
|
区間 |
高松→東京 |
区間 |
出雲市→東京 |
区間 |
自宅→新百合ヶ丘 |
|
|
|
駅 |
着 |
発 |
駅 |
着 |
発 |
駅 |
着 |
発 |
備 考 |
|
|
|
|
|
|
出雲市 |
- |
18:55 |
自宅 |
- |
19:35 |
無料駐車場利用券利用
2014年7月13日〜14日 |
|
|
|
|
|
|
宍道 |
19:07 |
19:08 |
自家用車無料駐車場
利用券指定位置駐車
松永駅ホーム 20:50 |
|
|
|
|
|
|
松江 |
19:24 |
19:26 |
|
|
|
|
|
|
安来 |
19:45 |
19:46 |
|
|
|
高松 |
- |
21:26 |
米子 |
19:54 |
19:56 |
|
|
|
坂出 |
21:44 |
21:45 |
新見 |
21:19 |
21:20 |
松永 |
20:55 |
20:55 |
JR山陽本線 岡山まで15駅 |
|
|
|
児島 |
22:00 |
22:01 |
倉敷 |
22:12 |
22:13 |
倉敷 |
21:47 |
21:48 |
岡山へ先回り連結作業見学 |
|
|
|
岡山 |
22:22 |
連結作業 |
岡山 |
22:29 |
連結作業 |
岡山 |
22:05 |
乗換
22:33 |
連結作業見学
サンライズ瀬戸・出雲 |
|
|
|
サンライズ瀬戸・出雲を併結して運転(上り) |
|
|
|
駅 |
着 |
発 |
備 考 |
|
|
|
岡山 |
22:22 |
22:33 |
岡山で連結作業 |
|
|
|
姫路 |
23:33 |
23:35 |
|
サンライズ出雲の車内にて、日付 2014年7月13日 |
|
|
|
三ノ宮 |
0:12 |
0:13 |
|
から 2014年7月14日に変ります。 |
|
|
|
大阪 |
0:32 |
0:34 |
|
サンライズ出雲 (岡山〜横浜まで 8駅)
サンライズ出雲の大阪・浜松で上下すれ違います。
静岡を通過したころ、日の出時間 (4:43) になります。
晴れていれば、日の出と富士山が見れますね〜ぇ
東海道線だと富士山が見えるのは、新蒲原駅〜吉原駅まで
吉原駅より東は、愛鷹山や民家等で部分的にしか見えない |
|
|
|
浜松 |
- |
- |
|
|
|
|
静岡 |
4:38 |
4:40 |
静岡市の日の出時間 4:43 |
|
|
|
富士 |
5:09 |
5:10 |
富士山が見れますね〜ぇ |
|
|
|
沼津 |
5:26 |
5:27 |
|
|
|
|
熱海 |
5:43 |
5:45 |
|
|
|
|
横浜 |
6:44 |
6:45 |
|
横浜 |
6:44 |
乗換
6:49 |
JR京浜東北・根岸線
南浦和行で 1駅 |
|
|
|
東京 |
7:08 |
- |
|
|
|
|
※上り列車は浜松駅には停車しません。 |
東神奈川 |
6:52 |
乗換
6:58 |
JR横浜線
八王子行で 10駅 |
|
|
|
|
|
|
町田 |
7:30 |
乗換
7:38 |
小田急小田原線急行
新宿行で 1駅 |
|
|
|
|
|
|
新
百合ヶ丘 |
7:47 |
− |
− |
|
|
|
|
|
|
※2014年7月13日〜14日の時刻表です、旅行の際には、サンライズ出雲の時刻表は公式情報にてご確認下さい。
※日の出時間
についても、2014年7月13日〜14日の静岡市の日の出時間です、旅行の際には、日の出時間は、
国土交通省-気象庁 Japan Meteorological Agency 公式情報にてご確認下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
わたくしことですが、 |
|
|
|
|
新百合ヶ丘に来るたび(もう20年以上になります)かならず駅前のケンタッキーチキンとコーラのセットを食べます。 |
|
|
|
パースやデッサンの作者 檀上
孝二さん 一級建築士で檀上建築設計事務所の所長さんです。 |
|
|
|
|
FujiGami フジガミ 情報サイト |
|
|
|
|
F |
|
|
|
|
|
|
|
u |
|
j |
|
i |
|
G |
|
|
|
|
|
|
|
a |
|
m |
|
i |
|
|
|
《 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像無断転載禁止 Copyright (C)
2013 |
|
by FujiGami |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|